介護事業所の起業を考える

高齢化が進む日本において今後の介護ビジネスへの需要はさらに増すことになるでしょう。全国には介護施設や事業所の数が足りずに、十分な介護サービスを受けることができていない高齢者がまだまだたくさんいます。このような現状や将来確実にやって来る超高齢化社会のことを考えると、マクロ的な視点から見れば介護業界のさらなる発展は確実視できます。

それでは介護業界内の現場で働く介護スタッフの将来性はどのようなものなのでしょうか。まず、介護の仕事でキャリアアップをしていくためには介護資格を取得していることが前提となります。介護の仕事の中には無資格でもできるものもあり、介護施設や事業所を円滑に運営していくうえで重要な役割を果たしているのは事実です。しかし無資格でもできる仕事を続けているだけでは介護士としてのキャリアには繋がらないので、介護業界で長く働いていくことを考えている人は介護資格の取得を目指した方が良いでしょう。

介護資格の初歩的なものには、介護職員初任者研修などがあります。これらの資格の取得者は介護の現場では欠かせない身体介護の仕事を行うことが可能になります。さらに資格のレベルが上がると、実務者研修・介護福祉士などになり、これらの資格取得者はたん吸引や経管栄養などの医療ケアも行えるようになります。さらに、実務者研修・介護福祉士といった資格は法人格を取得することで訪問介護事業所を起業することも可能になります。介護施設で勤務することもこれからの日本社会では重要なことですが、自ら起業し、より自分の理想に近い介護ビジネスを展開することも高齢者の様々なニーズに応えることを可能にします。このブログを読んで起業したいと思った方は介護業界での起業について調べてみてください。